2015年6月1日、Microsoft社から正式なリリース日が発表されたWindows10。期間限定ながら、Windows7以上を利用しているユーザに対しては無償アップデートができる、という情報が既に知られていたこともありリリース日発表の前後は大きな話題となり...
カフェなどの商業施設、駅や空港、ホテル、公共施設などに設置されている公衆無線LANスポット。無料で接続できるところも多く、外出先でもタブレットなどを利用することが多いビジネスパーソンにとってはとても便利なサービスですよね。しかし、そうした無線LANスポットの中...
「東京工業大学 電気電子工学科での多人数教室でのアクティブラーニングの試み」を執筆された東京工業大学 千葉 明教授は、学生個人のスマートフォン、タブレットを活用してアクティブラーニングを推進されています。
今年度は留学生も含むTA数名と新たな教員チームを...
画面サイズが5インチ以上の大型のスマートフォン「ファブレット」。小型のタブレットとほとんど変わらない大きさをしていることから、ファブレット1台でスマートフォンとタブレットの2役を兼ねることができるのではと思う方もいらっしゃることでしょう。そこでここでは、ファブ...
営業活動用として導入されることが多い、タブレットやノートパソコン。ここでは、外回りを行う営業活動用として導入する場合を想定し、ノートパソコンとタブレットそれぞれのメリット・デメリットについて比較します。
1.大きさ
タブレットは小型のもので8~9イ...
万一の紛失・盗難時などに情報が見られるリスクを下げるため、業務用タブレットにはパスワードをかけ、定期的に変更することが必要です。使う文字列は英数字や記号などを加えた8文字以上のものが望ましいと言われますが、あまり複雑にしすぎると自分で覚えるのも大変になります。...
ミシュランガイドの出版でも有名なフランスの大手タイヤメーカー ミシュラン。その日本法人 日本ミシュランタイヤ株式会社のトラック/バスタイヤ事業部では、パートナーであるタイヤ取扱店がタブレットを活用して営業できるようパートナーのタブレットに、営業支援ツールの配信...
新入社員が配属されると、タブレットを業務で活用している部署では、業務研修に加えタブレットを扱う際の注意事項もレクチャーする必要があります。中でも新入社員に徹底したいのが、外出先での紛失・盗難防止策や、紛失・盗難にあった場合の対応法です。ここでは3つの対応法につ...
この度、「東京工業大学 電気電子工学科での多人数教室でのアクティブラーニングの試み」のレポートを執筆された東京工業大学 千葉 明教授に対し、より優れた教育の推進に寄与したとして、「対象業績:クラウドサービスHandbookによるeラーニング導入とアクティブラー...
タブレットデバイスの牽引役にもなったiPadを、最新のiPad Air 2 と2年ほど前に発売されたiPad(第4世代)で比較してみます。
左がiPad Air 2、右がiPad(第4世代)。
iPad Air 2 と iPad(第4世代)のスペックは...