数ヶ月おきに新製品が登場し、トレンドもすぐに変化する美容業界。その都度カタログを制作するのはかなりの手間とコストがかかります。
また、美容商材カタログ作成時に留意しなければならない薬機法(旧薬事法。医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法...
去る2015年10月7日、大手町サンケイプラザホールにて開催された「Handbook World 2015」。会場には午後14時30分からの開催を前に多くの来場者が受付に列をなしました。
今回の記事ではそのイベントの様子、概要をレポートしていきます。
...
2015年9月29日、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する2015年度グッドデザイン賞の受賞製品、サービスの一覧が発表されました。その一覧には弊社開発製品である「Handbook」の名前も。そこで今回の記事ではそもそもグッドデザイン賞って!?というとこ...
前ページ:Apple、Microsoft、そしてAdobeが取り組みを強化するクリエイティブツールとしてのモバイルの未来(1)
Adobeが目指す、モバイルの併用が新たな体験を生み出す世界
先に触れたSurfaceでの利用に最適化されたツー...
前ページ:Apple、Microsoft、そしてAdobeが取り組みを強化するクリエイティブツールとしてのモバイルの未来(2)
ウェブサイトだけどウェブサイトではない!?
MicrosoftとAdobeが出したコンテンツ制作ツール
こ...
クラウドサービスHandbookを提供するインフォテリアでは、来たる2015年10月7日(水)に「Handbook World 2015」を開催いたします。今回の記事では「Handbook World 2015」における見どころ、注目点などについてご紹介し...
去る2015年9月15日、御茶ノ水のソラシティカンファレンスホールにて開催された、「ワークスタイル変革Day 2015」は午前中から多くの来場者で賑わいました。
本イベントにタブレット活用ブログのスタッフも参加し、講演を聞かせて頂くことができました。今回...
「革新とその先への共創 」をキャッチフレーズに2015年9月2日から4日まで、ザ・プリンスパークタワー東京において開催されたMicrosoft過去最大規模の自社イベント「FEST 2015」。3日間の開催日をそれぞれ、1日目:Partner Day、2日目...
現在のモバイルシーンの始まりとも言えるiPhoneの登場からすでに7年が経過し、世界的にモバイルの活用に大きなうねりが生じつつあります。特に、モバイルツールをクリエイティブ作成のためのツールとして利用していく動きにその傾向は顕著です。今回はそうした動向...
インフォテリアは、先日日経BP社より上梓した「現場が喜ぶタブレット導入ガイド」の出版を記念して、2014年8月1日に「『現場が喜ぶ タブレット導入完全ガイド』 出版記念セミナー」と題したセミナーおよびパネルディスカッションを開催しました。
本エントリーで...